Categories: わが家の料理

カリカリらっきょうの簡単な漬け方!畑の薬で血液サラサラ




カリカリらっきょうの材料と簡単な漬け方

作りやすい分量の材料

  • らっきょう
    土付き 1kg

  • カップ 1.5

  • カップ 1.5
  • 砂糖
    カップ 1.5
  • 粗塩
    大さじ 3
  • 種を抜いた赤唐辛子
    1~2本

簡単な漬け方

土付きらっきょうの汚れを水を変えながら
手できれいにこすり洗いします。

洗ったらっきょうの水気を切り、ひげ根を切り落とします。

芽先の細い部分を切り、薄皮に切込みを入れ、皮をむきやすくします。

らっきょうをボウルに入れ、水を注ぎ、こすりながら薄皮をむきます。

むき終わったら、ざるに移して水気を切ります。




消毒済みの容器か耐熱性の保存瓶にらっきょうを入れます。

甘酢の材料の酢、水、砂糖、粗塩、赤唐辛子を分量通り入れ煮立たせます。

熱いうちにらっきょうの上から注ぎます。

甘酢よりらっきょうがはみ出ない様ラップを密着させ覆います。

冷めてから保存瓶に移し、蓋をします。

以上でカリカリらっきょうの完成です!

どうですか!簡単でしょう!

注意 芽先の細い部分を残しすぎると苦味が残り
切り過ぎると食感が柔らかくなり、カリカリ感が無くなります。
好みに応じて調整して下さい。

最後に

わが家ではカレー以外にも、お酒やご飯に添えて
1日数個を食しています。

らっきょうと酢の薬膳効果は中高年にとって
ドロドロ血液による病気の予防にもなります。

高タンパクな食事の後には、血液サラサラをめざして、簡単にできる、
らっきょうの甘酢漬けを、すすんで食べる食生活を心がけて下さい!

 




わかさ

60歳の区切りに健康で快適な第二の人生を過ごす為の情報収集中です!