わかさの快適シニアライフ

充実したシニア生活を送るために知っておきたい 健康管理やライフスタイルのあり方について 気になる情報や日々の老活日記を紹介します。

「終活準備」の記事一覧

争族を避ける対策

争族を避けるための配偶者居住権や法定相続人の予備知識と対策

家や預貯金等の財産を所有する方が他界した場合、配偶者(妻)や子供、親族等で遺産相続による争族を避けるには、配偶者居住権や法定相続人の予備知識を知り、事前の対策を講じる事が大切です。会った事がない親族に相続の権利を主張される場合もあり得る事を知って下さい。
お墓の管理

お彼岸を前に墓地の管理料請求書が届きました

もうすぐ春のお彼岸ですが、お彼岸前に霊園から墓地の管理料請求書が届きました。毎年請求書が届くと、お彼岸には支払いを兼ねてお墓参りを行なっています。春のお彼岸でのお墓参りでは、お墓の周りの雑草もあまり目立ちませんが、お盆や秋のお彼岸では雑草が生い茂り見苦しく管理が不十分なお墓も、少しずつ増えて来てる様に思えます。
エンディングノート、百人百想

自分史をPCで編集|エンディングノート[百人百想]4つの保存方法

自分史を創る目的は、これまでの人生を振り返り、自分を見つめ直す事で、足らなかった部分に気づいたり、夢や希望を想い起こさせ今後の目標が見えてくる事にあります。パソコンを使って老前整理をする目的で、今回は自分史を創る事に趣を置き、Webから無料でダウンロードできるエンディングノート[百人百想]の編集方法や4つの保存方法について紹介します。
もしもの時に役立つノート

終活は終活ノートに自分の秘密情報を記録する老前整理から始めよう

終活といえば不用品の整理からと思われがちですが、明日突然倒れる可能性や、災難に遭う事を考えれば、先ずは自分しか知り得ない情報や個人情報をノートにまとめ、終活ノートとして、元気な間に情報の整理をしておく老前整理から始める事が大切です。
家族が困らない為の終活準備

終活準備は定年後より、50代から始めるべきと思う理由

NHK、朝のニュース番組おはよう日本で、定年後の生き方を考えてなかった為に悩むサラリーマンの姿を描いた、舘ひろし主演、黒木瞳共演の映画「終わった人」の紹介や、定年に関する書籍が密かなベストセラーになっている事を取り上げていました。私は、60代も半ばに入ってようやく終活準備を進めていますが、第二の人生で田舎暮らしをする夢があるにも関わらず未だに実行できていないのは終活準備ができていなかったせいではないかと考えるようになりました。