田舎暮らし、かやぶきの里




田舎暮らし希望地域ランキング

ふるさと暮らし情報センター(東京)利用者2012年の調査結果
<主な調査結果>
1.田舎暮らし希望地域ランキングは2年連続長野県が1位 10位以内に西日本が7県ランクイン

2008年から実施している本調査において、2011年まで1~3位は福島県(2008年1位、2009年1位、2010年1位、2011年2位)、長野県(2位、2位、2位、1位)、千葉県(3位、3位、3位、3位)が独占してきたが、その1角が崩れた。

東日本大震災以前は首都圏から近く、自然環境が良いことを条件に挙げる人が多かった。しかし、震災以降放射能汚染への不安やエネルギーを使わない暮らしへの見直し等、様々な要因から、漠然とIJUターンを希望する人々のニーズが西日本へシフトしている。その結果、2位岡山県、4位香川県、6位島根県、7位大分県、8位鳥取県・宮崎県、10位和歌山県と西日本から7県がランクインした。特に、岡山県、香川県は瀬戸内海に面し、地震や津波被害などの少なさ、温暖な気候等から地方都市で暮らしたいという相談者が目立つ。

長野県はこれまでも人気が高かったが、2012年より県をあげての移住施策に取り組み始めていることの効果の表れと考えられる。東京電力福島第一原発事故による被害が続く福島県も根強い人気を見せている。コミュニティの良さ・盤石な支援体制を求める従来の希望者に加え、復興に寄与したいという単身のIターン希望者、ふるさとへの想いを募らせる家族でのUターン希望者が多く、この傾向は福島をはじめ、東北を希望する人々に共通している。

引用元:ふるさと回帰支援センターhttp://www.furusatokaiki.net/9391/

人気県の特色

  • 1位 長野県
    自然が豊かで県をあげての移住支援

  • 2位 岡山県
    温暖な気候が人気

  • 3位 福島県
    復興に寄与したい想いとコミュニティの良さ、盤石な支援体制

ランキング上位県のサポートページ

田舎暮らし、高原

長野県
田舎暮らし/移住/UIターン
  信州田舎暮らし・信州に住まう http://shinshu.sumuz.jp

岡山県
   おかやま晴れの国ぐらし
「晴れの国ぐらし」 http://www.okayama-inaka.jp/

福島県
ふくしまUIターン http://www.pref.fukushima.jp/fui/

その他県のサポートページ

北海道
北海道ふるさと回帰支援センター http://www.furusato-kaiki.jp/

岩手県
いわてUJIターン
 イーハトーブへようこそ http://www.pref.iwate.jp/~uji_turn/index.html

山梨県
やまなし暮らし支援センター http://www.yamanashi-kankou.jp/yamanashikurashi/

千葉県
鴨川自然王国 千葉県鴨川市 http://www.k-sizenohkoku.com/komogawa_top.html

石川県
能登半島穴水町 田舎暮らし情報 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/anamizu/anamizu_gyosei/kikaku/inaka/inaka.jsp

鳥取県
鳥取移住定住サポートセンター http://furusato.tori-info.co.jp/iju

沖縄県
UJIターン(移住)について http://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chiikirito/10066.html




移住支援サポートページランキング

海の見える田舎暮らし

移住支援への取り組みを重視している事が読み取れる県のサポートページは情報量も豊富で
移住体験やガイドも充実しています。

田舎暮らし入門情報

全国の田舎暮らし総合情報
ふるさと回帰支援センター http://www.furusatokaiki.net/

西日本向け
大阪ふるさと暮らし情報センター http://www.osaka-furusato.com/

田舎暮らしへの道のりをステップ順に理解する
田舎暮らし入門 http://www.furusatokaiki.net/nyumon/

滞在型田舎暮らしを体験
高知県長岡郡本山町 http://www.town.motoyama.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=820

最後に

情報はあくまで1部に過ぎません。
移住希望の県が他にあれば「○○県 田舎暮らしと移住支援」と検索してみて下さい。

田舎暮らしへの憧れや夢を現実化するには、就業希望や農業、趣味を活かせるか等
自分のライフスタイルに合った移住支援のある地域を選び、地域の人ととけ込むことが
新天地で長続きする秘訣になります。

サポートページから情報を得て、希望の地域へ足を運び、夢を実現して頂ければ幸いです!