4月の行事,記念日
6日 全国交通安全運動
春の交通安全運動が、6日から15日までの10日間実施されます。
- 春の交通安全運動
- 運動の基本 子どもと高齢者の交通事故防止
- 自転車の安全利用の推進
- 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
- 飲酒運転の根絶
- 二輪車の交通事故防止
世界保健機関(WHO)が設立された1948年4月7日を記念して設けられました。
毎年、WHOによって国際保健医療のテーマが選ばれます。
2013年のテーマが高血圧 2014年のテーマは蚊が媒介する感染症です。
マラリアやテング熱など蚊が媒介する感染症の啓発活動が行われます。
仏教の開祖、お釈迦様の生誕を祝う日です。
子供の頃、お寺に集まり、お釈迦様に甘茶をかけたり、いただいた記憶があります。
大正10年にそれまでの尺貫法からメートル法に改正された記念日
とはいえ、90年以上経った今でも1升2升、1坪2坪、1尺2尺など尺貫法の方が
便利に使える業種や業界があります。
1954年に発明協会が制定した、特許、意匠、商標などの知的財産権制度の
普及を目的とした記念日
キリストが亡くなって3日後に蘇ったとされ、イースターとして
キリスト教では盛大にお祝いするお祭り。
地球の環境について考える日
世界各国で美しい地球を守るために開催される環境フェスティバルです。
昭和天皇の誕生日で昭和の時代は天皇誕生日
平成元年からは、みどりの日
平成19年からは、昭和の日と改正された。
2014年のGW(ゴールデンウィーク)は4月26日~5月6日までの11日間
後半の5月3日から6日までの4連休が人出のピークになりそうです。
4月の歳時記
季節を彩る花や魚たち
4月の代表的な花
桜 花水木 木蓮 スイートピー チューリップ 山吹
釣って楽しい食べて美味しい旬の魚
ニジマス コイ コノシロ イワシ ベラ 真鯛
輝く草花や庭木のお手入れ
コスモス、ホウセンカ等の春まき草花の播種
ダリア、カンナ等の春植え球根の植え付け